top of page

新型コロナウイルス感染症について (第十七報)

 令和4年10月14日現在、当苑においてクラスターは発生しておりませんが、散発的に職員の感染が認められています。
 あらたに、令和4年10月12日に職員1名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。
 今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

 

令和4年10月14日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第十六報)

  令和4年10月11日現在、当苑においてクラスターは発生しておりませんが、散発的に職員の感染が認められています。あらたに、令和4年10月7日に職員1名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。
今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

 

令和4年10月11日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第十五報)

令和4年9月3日現在、当苑においてクラスターは発生しておりませんが、散発的に職員の感染が認められています。
 あらたに、令和4年9月1日に職員1名、9月2日に職員2名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。9月1日の職員1名と9月2日の職員1名は新型コロナウイルス感染陽性者(当苑関係者以外)の濃厚接触者として自宅待機していたところ、陽性となったものです。
 今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

 

令和4年9月3日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第十四報)

令和4年8月27日に通所介護で判明した新型コロナウイルス感染陽性者(利用者様3名、職員1名)以降、利用者様及び職員の体調確認を毎日行っておりますが、新規陽性者や体調不良等はありません。体調確認の結果より通所介護の営業を令和4年8月31日より営業再開させていただきます。
今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

 

 

令和4年8月31日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第十三報)

 令和4年8月27日、通所介護の利用者様3名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。8/25(木)、8/26(金)の利用者様へ体調確認等を行っています。当該通所介護の新型コロナ感染症に関連した感染陽性者の合計は、

第12報を合わせ通所介護の利用者様3名、勤務する職員1名となりました。

通所介護の営業につきましては、感染症が落ち着くまではお休みさせていただきます。

ご利用者ご家族の皆様にはたいへんご迷惑ご心配おかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。

なお、入居部門の入居者様や職員に、濃厚接触者に該当する方はいません。


令和4年8月27日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第十二報)

令和4年8月26日現在、当苑においてクラスターは発生しておりませんが、散発的に職員の感染が認められています。あらたに、令和4年8月22日に職員1名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。
今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

 

令和4年8月26日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第十一報)

令和4年8月20日現在、当苑においてクラスターは発生しておりませんが、散発的に職員の感染が認められています。
 あらたに、令和4年8月18日に委託業務職員1名、19日に職員1名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。
 今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

 

令和4年8月20日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村
秀次

新型コロナウイルス感染症について (第十報)

認知症対応型通所介護に関連した新型コロナウイルス感染陽性者(利用者様13名、職員4名)は全員が隔離療養期間を終え、7月13日以降、新規陽性者は発生しておりません。認知症対応型通所介護における新型コロナウイルス感染は終息しました。
今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

令和4年7月22日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第九報)

 令和4年7月12日、認知症対応型通所介護の利用者様において新たに1名、の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。当該通所介護の新型コロナ感染症に関連した感染陽性者の合計は、認知症対応型通所介護の利用者様13名と勤務する職員3名、通所介護に勤務する職員1名となりました。
 

また、7/6(水)から認知症対応型通所介護及び、通所介護の営業を中止しておりました

が、7/13(水)より営業を再開させていただきます。営業再開にあたりまして、利用者様は陽性者と濃厚接触者でない方からのご利用となります。職員においては7/11(月)全職員のPCR検査が陰性でした。
今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。


令和4年7月12日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第八報)

令和4年7月9日、認知症対応型通所介護の利用者様において新たに4名、当該通所介護に勤務する職員2名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。

当該通所介護の新型コロナ感染症に関連した感染陽性者の合計は、認知症対応型通所介護の利用者様12名と勤務する職員3名、通所介護に勤務する職員1名となりました。
 

また、居宅介護支援事業所に勤務する職員1名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。なお、当該事業所で勤務していた職員は認知症対応型通所介護に関連するものではなく、7月4日以降、勤務を停止しております。

 

 今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。利用者の皆様、ご家族の皆様にはたいへんご心配おかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。


令和4年7月9日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第七報)

 令和4年7月7日、認知症対応型通所介護の利用者様において新たに7名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。当該新型コロナ感染症に関連した感染陽性者の合計は、認知症対応型通所介護の利用者様8名と勤務する職員1名、通所介護に勤務する職員1名となりました。

 今後もご利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。ご利用者の皆様、ご家族の皆様には大変ご心配お掛けいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。


令和4年7月7日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第六報)

 令和4年7月5日、通所介護に勤務する職員1名、認知症対応型通所介護に勤務する職員1名、利用者様1名の

新型コロナウイルス感染が判明いたしました。

7/2(土)、7/4(月)、7/5(火)の利用者様へ体調確認等を行っています。

通所介護及び認知症対応型通所介護の営業につきましては、感染症が落ち着くまではお休みさせていただきます。ご利用者ご家族の皆様にはたいへんご迷惑ご心配おかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。

なお、入居部門の入居者様や職員に、濃厚接触者に該当する方はいません。


令和4年7月5日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について (第五報)

令和4年3月29日、当苑職員1名の新型コロナウイルス感染が判明いたしました。この職員は3月23日以降、勤務しておりません。

今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。

令和4年3月30日

社会福祉法人ゆりの木会

理事長 浅井禎之

​施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について(第四報)

 第三報でお知らせしたとおり、1月24日、当苑職員2名の新型コロナウイルス感染陽性が判明致しました。入所部門に勤務する当該職員1名は1月20日以降、勤務を停止しております。居宅介護支援事業所に勤務する当該職員1名は1月23日以降、勤務を停止しております。

これを受けまして、1月24日、当該入所部門ご利用者全員57名のPCR検査を実施したところ、当該入所部門ご利用者全員陰性の結果となりました。

1月24日~25日、全職員156名のPCR検査結果も全員陰性となりました。

このため、明日(1月28日)より、デイサービスとまさきデイサービスは通常通り営業を再開いたします。

今後もご利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。


令和4年1月27日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について(第三報)

 第二報でお知らせしたとおり、1月24日、当苑職員2名の新型コロナウイルス感染陽性が判明致しました。入所部門に勤務する当該職員1名は1月20日以降、勤務を停止しております。居宅介護支援事業所に勤務する当該職員1名は1月23日以降、勤務を停止しております。

これを受けまして、1月24日、当該入所部門ご利用者全員57名のPCR検査を実施したところ、当該入所部門ご利用者全員陰性の結果となりました。

引き続き、当該入所部門のご利用者と職員の健康観察を継続して参ります。


令和4年1月26日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について(第二報)


 令和4年1月24日、当苑職員2名の新型コロナウイルス感染陽性が判明致しました。

当該職員2名は入所部門に勤務する職員1名と居宅介護支援事業所に勤務する職員1名です。

保健所へ相談の結果、ご利用者、職員に濃厚接触者の該当はないとの見解をいただきましたが、全職員156名と当該入所部門ご利用者全員57名のPCR検査を本日1月24日に実施致しました。

検査結果が出るまでは感染拡大防止の対策として、デイサービスとまさきデイサービスをお休みさせていただきます。

今後も利用者の皆様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。ご利用者の皆様、ご家族の皆様にはたいへんご迷惑ご心配おかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。


令和4年1月24日
社会福祉法人ゆりの木会
理事長 浅井禎之
施設長 戸村秀次

新型コロナウイルス感染症について(第一報)

  デイサービスセンターで送迎を担当している職員1名の、新型コロナウイルス感染が判明いたしました。

令和3年8月13日、保健所より当該職員が濃厚接触者との連絡があり、医療機関を受診したところ、PCR検査で陽性が判明しました。当該職員は8月11日以降、勤務していません。また、保健所の調査により利用者様、職員ともに濃厚接触に該当する方はいらっしゃいません。
 今後も利用者様の安全を第一に、いっそうの感染予防対策に努めてまいります。
                                      令和3年8月16日
                                   社会福祉法人ゆりの木会
                                      理事長 浅井禎之
                                      施設長 戸村秀次

bottom of page